20何年ぶりに鉄熱が再発!?
気の向くまま、気が向くように書いています。。。
鉄なみなさん、どうぞよろしく♪
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろいろと忙しく、ブログほったらかしでした(汗)
久しぶりの更新は、とりあえず? マイクロの80系です。
仕事場で、たまたま、ブログを更新しようと思い、手元にあった模型が、購入してから仕事場に置きっぱなしだった80系があったので、それをネタに(^_^;)
相変わらずよくできていますね。
しかも!よくよくみると、更新時期の違いからなのか、ベンチレーターが大小それぞれのタイプに作り分けられ、クハ86に関しては、ベンチレーターの大小の違いとともに、正面の運行窓の更新具合も作り分けられています。
購入後しばらく仕事場で眺めている時は、ベンチレーターのことさえ気付かず、そのあとに、また机の上に出して眺めている時に、
「??? なんか屋根が違う???」
と感じ、よく見てみたら、ベンチレーターの形状(大きさ)の違い+避雷器の形状の違いを発見!
「こりゃスゲェ♪ さすがマイクロ!手の込んだことしてるなぁ!」
と感動・・・。
その後、何気にクハの正面をみていると、やはり印象の違いが感じられ、まさか?と思い、見比べてみると
「運行窓形状が違う!」
これまた感動♪
調子こいて、じゃぁ80系に見られたサイドの緑部分の\塗り分けとか、正面の金太郎塗り分けの違いも、ひょっとして表現してあったりして・・・・dokidoki・・・
※ 80系は、サイドの緑の\部分の塗り分けで\の角度が違う(\部分が長いバージョンと短いバージョン)個体と、正面の金太郎塗り分け部分に差異がみられる個体がありました
と、期待して見比べました!!!!!
その結果は・・・
さすがにそこまではなかったようです(要求しすぎ・・・)
当初は、クモユニのセットも購入しようと思いましたが、なんせ、このセットで欲しいものはクモユニだけ(笑)
クモユニ1両のためにセット購入はなぁ・・・と思い、いずれ単品発売してくれることを願って(無理?)、購入は諦めました。
このセットは、私の場合、80系が東海道の東京口でバリバリ活躍していた時期としてではなく、現在制作開始している飯田線風?レイアウトの内容から、ローカルチックに運用を考えているものからすると、なんか、
「これって 足元見ての抱き合わせ販売???」
の感が非常に強く、メーカーの販売戦略なのでしょうが、少しばかりメーカーに対する好印象が薄れてしまった感があります。単品売りしてくれていたら非常によかったのですがね~(^_^;)
マイクロさん、そのあたり
「どうよ?」
って感じですね・・・。
久しぶりの更新は、とりあえず? マイクロの80系です。
仕事場で、たまたま、ブログを更新しようと思い、手元にあった模型が、購入してから仕事場に置きっぱなしだった80系があったので、それをネタに(^_^;)
相変わらずよくできていますね。
しかも!よくよくみると、更新時期の違いからなのか、ベンチレーターが大小それぞれのタイプに作り分けられ、クハ86に関しては、ベンチレーターの大小の違いとともに、正面の運行窓の更新具合も作り分けられています。
購入後しばらく仕事場で眺めている時は、ベンチレーターのことさえ気付かず、そのあとに、また机の上に出して眺めている時に、
「??? なんか屋根が違う???」
と感じ、よく見てみたら、ベンチレーターの形状(大きさ)の違い+避雷器の形状の違いを発見!
「こりゃスゲェ♪ さすがマイクロ!手の込んだことしてるなぁ!」
と感動・・・。
その後、何気にクハの正面をみていると、やはり印象の違いが感じられ、まさか?と思い、見比べてみると
「運行窓形状が違う!」
これまた感動♪
調子こいて、じゃぁ80系に見られたサイドの緑部分の\塗り分けとか、正面の金太郎塗り分けの違いも、ひょっとして表現してあったりして・・・・dokidoki・・・
※ 80系は、サイドの緑の\部分の塗り分けで\の角度が違う(\部分が長いバージョンと短いバージョン)個体と、正面の金太郎塗り分け部分に差異がみられる個体がありました
と、期待して見比べました!!!!!
その結果は・・・
さすがにそこまではなかったようです(要求しすぎ・・・)
当初は、クモユニのセットも購入しようと思いましたが、なんせ、このセットで欲しいものはクモユニだけ(笑)
クモユニ1両のためにセット購入はなぁ・・・と思い、いずれ単品発売してくれることを願って(無理?)、購入は諦めました。
このセットは、私の場合、80系が東海道の東京口でバリバリ活躍していた時期としてではなく、現在制作開始している飯田線風?レイアウトの内容から、ローカルチックに運用を考えているものからすると、なんか、
「これって 足元見ての抱き合わせ販売???」
の感が非常に強く、メーカーの販売戦略なのでしょうが、少しばかりメーカーに対する好印象が薄れてしまった感があります。単品売りしてくれていたら非常によかったのですがね~(^_^;)
マイクロさん、そのあたり
「どうよ?」
って感じですね・・・。
PR
実車は、本来敦賀近辺の用途に用いられるため、作られたと思うのですが。
EF70やEF81に押されて、あまり活躍せず、晩年は、九州へ配置替え、ここでもあまり活躍せず、廃車となった割と悲運な?ロコではなかったでしょうか。
オヤジは敦賀近辺ではなく、すでに九州に配置替えされ、運用についている実車を、寝台特急「富士」に乗っている車内から、一度見ただけと、その鉄旅行で、どこの駅か忘れましたが、側線に何両か留置(たぶん廃車のための留置だったような・・・)されているのを、見ただけです。
最初は、ED74のことは、全然知る由もなく、九州でみた変わり種?(その頃は、九州といえば、ED72、73、ED76だけとばかり思っていた)の機関車に興味を持ち、調べてみた覚えがあります。
模型屋さんで、ED74を見つけたとき、そんなことを思い出して、
「自分の鉄道では、フル運用で走らせたいな・・・」
と思い、余談ですが、先にご紹介したEF61とともに、衝動買い(笑)。
レイアウトができたら、貨物運用につかせようと、考えています。
これも好きだった直流電機(^^)
よく名古屋駅や沿線近辺での、撮り鉄などで、58とともに、いわゆる荷レを牽引していたのを、見たりしていました。
1つ目ライト、左右のルーバー窓あたりが、Hゴム支持の65や60と違って、ちょっぴり旧型っぽく感じ、東海道の花形列車を牽引するわけでもなく、地味な列車を担当していたけれど、見かければ必ず写真を撮ってました。
本当は、オヤジがよくみた一般色のほうがほしかったのですが、手に入らず、またネットで見たら、オヤジが手に入れた茶釜は「改良品」となっていて、デティールなど、若干の向上があったようですね。
この模型は一般色でなかったため、近くの模型屋で、何度か、他の車両を購入する際、ついでに買おうか迷っては、なんとなく買いそびれていたのですが、仕事中にふと時間があいて、近くの模型屋にショーウィンドウ観賞?(オヤジ的には衝動買いのパターンです)に、行きました。
模型屋で、同じマイクロエースのED74が目にとまり、購入しようと思った時、
「そっか、同じ新品2両購入しても、一万円でおつりくるなぁ~」
と、訳わからぬ解釈(都合の良い解釈といえる)で、自分自身を納得させ?、一緒に購入しました(ただのアホ・・・)
よく名古屋駅や沿線近辺での、撮り鉄などで、58とともに、いわゆる荷レを牽引していたのを、見たりしていました。
1つ目ライト、左右のルーバー窓あたりが、Hゴム支持の65や60と違って、ちょっぴり旧型っぽく感じ、東海道の花形列車を牽引するわけでもなく、地味な列車を担当していたけれど、見かければ必ず写真を撮ってました。
本当は、オヤジがよくみた一般色のほうがほしかったのですが、手に入らず、またネットで見たら、オヤジが手に入れた茶釜は「改良品」となっていて、デティールなど、若干の向上があったようですね。
この模型は一般色でなかったため、近くの模型屋で、何度か、他の車両を購入する際、ついでに買おうか迷っては、なんとなく買いそびれていたのですが、仕事中にふと時間があいて、近くの模型屋にショーウィンドウ観賞?(オヤジ的には衝動買いのパターンです)に、行きました。
模型屋で、同じマイクロエースのED74が目にとまり、購入しようと思った時、
「そっか、同じ新品2両購入しても、一万円でおつりくるなぁ~」
と、訳わからぬ解釈(都合の良い解釈といえる)で、自分自身を納得させ?、一緒に購入しました(ただのアホ・・・)
これもやはり、欲しくて仕方がなかったEL。
前回のED73をジョーシンでGETしたオヤジは、マイクロエースのHPで、すでにED72も発売されていた事実を知ります・・・。
ネットであちこちの模型屋さんに確認するも、すべて在庫は撃沈・・・。
さんざん迷ったあげくに、オークションに・・・。
しばらくは様子見で、オークションを観察していたのですが、とある模型屋さんが中古品として出品していた72を発見!
しかも、量産タイプと、試作タイプの同時出品ではないか!
これはもう突撃しかない!!!
念のため、一撃価格?で落札できないか、聞いてみたところ、やはりダメ・・・(だよなぁ・・・)
仕方なしにチョコチョコと様子を見て、出品期限最終日、締め切り時間30分前から突撃!
実際は、量産タイプの方は、オヤジのみでライバルなし♪ 余裕で落札。
試作品は壮絶なバトルのすえ、おしくもあきらめ・・・。だって1万円以上になっちゃったんだもん・・・。新車ならGOGO!と行くけど、中古品だからね~(泣)
結局、オヤジの手元には量産タイプのみ配置。
でもかっこいいなぁ~。何度見ても飽きない♪
これで、同じくオークションで落札したTOMIX14系寝台客車をけん引させて、「さくら」を再現できる♪
ちなみに最近、KATOから、EF65-500と同時発売の予定で、14系寝台客車が発売される模様。
もちろん、即効~!65とともに、予約済みのオヤジであります(笑)
前回のED73をジョーシンでGETしたオヤジは、マイクロエースのHPで、すでにED72も発売されていた事実を知ります・・・。
ネットであちこちの模型屋さんに確認するも、すべて在庫は撃沈・・・。
さんざん迷ったあげくに、オークションに・・・。
しばらくは様子見で、オークションを観察していたのですが、とある模型屋さんが中古品として出品していた72を発見!
しかも、量産タイプと、試作タイプの同時出品ではないか!
これはもう突撃しかない!!!
念のため、一撃価格?で落札できないか、聞いてみたところ、やはりダメ・・・(だよなぁ・・・)
仕方なしにチョコチョコと様子を見て、出品期限最終日、締め切り時間30分前から突撃!
実際は、量産タイプの方は、オヤジのみでライバルなし♪ 余裕で落札。
試作品は壮絶なバトルのすえ、おしくもあきらめ・・・。だって1万円以上になっちゃったんだもん・・・。新車ならGOGO!と行くけど、中古品だからね~(泣)
結局、オヤジの手元には量産タイプのみ配置。
でもかっこいいなぁ~。何度見ても飽きない♪
これで、同じくオークションで落札したTOMIX14系寝台客車をけん引させて、「さくら」を再現できる♪
ちなみに最近、KATOから、EF65-500と同時発売の予定で、14系寝台客車が発売される模様。
もちろん、即効~!65とともに、予約済みのオヤジであります(笑)
昔はこれが欲しかった!!!
オヤジ的には、交流機の中で、ED72とともに大好きな機関車です。
鉄熱が復活し、予約したKATOの近鉄10100系ビスタカーを、取りに行った時、ジョーシンのショーウィンドウに並べてあるのを発見!
むちゃくちゃびっくりした!(まだその時は、マイクロエースが発売していたことすら知らなかった・・・)
寝台特急をけん引していた頃ではなく、一般型としてのナンバーの頃でしたが、これはもう迷わず「買い!!!」でした(笑)
その後、ED72(後日UPします)を、オヤジの流儀に反するのですが、すでに絶版に近いため、オークションで状態のいい72をGET!
試作機も入札同時進行していたのですが、こちらは完敗・・・(泣)
さらに、KATOのED73-1000を発表後に同時発売される20系客車とともに即予約し、念願かなって(これもまたそのうちにUPします)手に入れ、大満足のオヤジです。KATOのED73は、もう1両ないし2両位ほしいなぁと思っています。
帰宅後、ビスタカーよりもマジマジと眺めていた時間が多かった(笑)
独特の鳩胸スタイル、どこかノスタルジックな雰囲気ですが、当時の四角四角していた電機の中で、ひときわ個性的で洗練されたスタイルと感じていました。
なんせ、寝台特急に乗りたい+ED73やED72を見たい+関門の主であるEF30も見たいといった理由で、当時の「さくら」の寝台券をとって、いそいそと長崎までいったことを思い出します。
そのときに、長崎車両区(当時はそんな名前だったような・・・駅の隣にヤードがあって、さくら、あかつきやけん引してきたED72、73、ローカル用の気道車など留置してあった)を、見学させてもらい、間近に見た73や72はムチャンコかっこよかった!
模型は当時は全然発売予定もなしって感じで、KATOのEF70をタネに、当時どこだったかは忘れましたが、EF63用の側面ルーバーのパーツが販売されていたので、それを使って、ED72を改造して作ったものです。
いまでも、その改造ED72はありますが、中学生が高校生の頃つくったことだけあって、アラまるけ(笑)
いずれ気が向いたら、本ブログにてお目にかけるかも?です。
オヤジ的には、交流機の中で、ED72とともに大好きな機関車です。
鉄熱が復活し、予約したKATOの近鉄10100系ビスタカーを、取りに行った時、ジョーシンのショーウィンドウに並べてあるのを発見!
むちゃくちゃびっくりした!(まだその時は、マイクロエースが発売していたことすら知らなかった・・・)
寝台特急をけん引していた頃ではなく、一般型としてのナンバーの頃でしたが、これはもう迷わず「買い!!!」でした(笑)
その後、ED72(後日UPします)を、オヤジの流儀に反するのですが、すでに絶版に近いため、オークションで状態のいい72をGET!
試作機も入札同時進行していたのですが、こちらは完敗・・・(泣)
さらに、KATOのED73-1000を発表後に同時発売される20系客車とともに即予約し、念願かなって(これもまたそのうちにUPします)手に入れ、大満足のオヤジです。KATOのED73は、もう1両ないし2両位ほしいなぁと思っています。
帰宅後、ビスタカーよりもマジマジと眺めていた時間が多かった(笑)
独特の鳩胸スタイル、どこかノスタルジックな雰囲気ですが、当時の四角四角していた電機の中で、ひときわ個性的で洗練されたスタイルと感じていました。
なんせ、寝台特急に乗りたい+ED73やED72を見たい+関門の主であるEF30も見たいといった理由で、当時の「さくら」の寝台券をとって、いそいそと長崎までいったことを思い出します。
そのときに、長崎車両区(当時はそんな名前だったような・・・駅の隣にヤードがあって、さくら、あかつきやけん引してきたED72、73、ローカル用の気道車など留置してあった)を、見学させてもらい、間近に見た73や72はムチャンコかっこよかった!
模型は当時は全然発売予定もなしって感じで、KATOのEF70をタネに、当時どこだったかは忘れましたが、EF63用の側面ルーバーのパーツが販売されていたので、それを使って、ED72を改造して作ったものです。
いまでも、その改造ED72はありますが、中学生が高校生の頃つくったことだけあって、アラまるけ(笑)
いずれ気が向いたら、本ブログにてお目にかけるかも?です。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(08/06)
(04/13)
(04/13)
(04/11)
(04/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oyatetu
性別:
非公開
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
鉄熱が復活しました(^^;) 鉄なみなさん、どうぞよろしく♪
画像は携帯で撮っているので、画質はご容赦くださいm(_ _)m
画像は携帯で撮っているので、画質はご容赦くださいm(_ _)m
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/05)