20何年ぶりに鉄熱が再発!?
気の向くまま、気が向くように書いています。。。
鉄なみなさん、どうぞよろしく♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事が忙しくて、現在は夜中の1時頃から明け方までの時間で、なんとか作業してます(^_^;)
窓のプラバンを入れる前に、なんとなく雰囲気で考え付いた内装?に着手中。
屋根裏を艶消し白に塗り、側面や窓枠などを、薄緑色に塗っています。
旧国の中には、この塗り分けが車内にされていたタイプと、木枠などの素材そのままの色で、ニス塗りされていたタイプとありましたが、模型的には、中は明るめのほうが、外から見えた場合(Nではほとんど見えないに等しいですが・・・(^_^;))に、雰囲気的にはいいと判断して、製作中の全車両を屋根・・・白、内装・・・薄緑としています。
このあと、窓ガラスのプラバン接着後に、薄緑の紙を使って、内装窓枠を表現(窓用のプラバンを接着すると、たぶん反射で、せっかく塗った薄緑が、より分からなくなってしまうと思うので、それを防ぐためです)して、トイレ仕切りや運転室仕切りなどを簡単に作って、完成させようと考えています。
しかし、夜中の作業は眠くて集中力が続かない(笑)
完成を夢見つつ、仮組みした車両を眺めて、息抜きをしています・・・。ヽ(^o^)丿
ちなみに画像のクモハユニとクハは、まだ内装ができていません(爆)
窓のプラバンを入れる前に、なんとなく雰囲気で考え付いた内装?に着手中。
屋根裏を艶消し白に塗り、側面や窓枠などを、薄緑色に塗っています。
旧国の中には、この塗り分けが車内にされていたタイプと、木枠などの素材そのままの色で、ニス塗りされていたタイプとありましたが、模型的には、中は明るめのほうが、外から見えた場合(Nではほとんど見えないに等しいですが・・・(^_^;))に、雰囲気的にはいいと判断して、製作中の全車両を屋根・・・白、内装・・・薄緑としています。
このあと、窓ガラスのプラバン接着後に、薄緑の紙を使って、内装窓枠を表現(窓用のプラバンを接着すると、たぶん反射で、せっかく塗った薄緑が、より分からなくなってしまうと思うので、それを防ぐためです)して、トイレ仕切りや運転室仕切りなどを簡単に作って、完成させようと考えています。
しかし、夜中の作業は眠くて集中力が続かない(笑)
完成を夢見つつ、仮組みした車両を眺めて、息抜きをしています・・・。ヽ(^o^)丿
ちなみに画像のクモハユニとクハは、まだ内装ができていません(爆)
PR
現在、床下関係を制作しています。
タバサのパーツを使って、TNカプラー化をしています。
ここで問題が1つ。
胴受部分をどうするか?
考えた挙句、胴受けをボディに固定化するために、床下の端部分をボディマウントにして、接着し、TNカプラーを通した上で、ボディに胴受を固定して、ある程度の首振りをできるようにしてみようと試みをしています。
ただそうなると、胴受自体をプラバンなどで製作(GM付属のものだと、首振りや、カプラーを通すためには口径が小さいので)する必要がでてきます。
あとはTNカプラーの固定位置で、連結面感覚が広くなりすぎないように、そしてある程度のカーブを通過できるようにクリアランスを考えて固定する必要があり、現在、仮の固定をして位置決めなどをしています。
画像のクモハ54は、まだ押込型ベンチレーターを塗装していないので、未装着、また両者とも窓ガラスのプラバンは未装着です。
タバサのパーツを使って、TNカプラー化をしています。
ここで問題が1つ。
胴受部分をどうするか?
考えた挙句、胴受けをボディに固定化するために、床下の端部分をボディマウントにして、接着し、TNカプラーを通した上で、ボディに胴受を固定して、ある程度の首振りをできるようにしてみようと試みをしています。
ただそうなると、胴受自体をプラバンなどで製作(GM付属のものだと、首振りや、カプラーを通すためには口径が小さいので)する必要がでてきます。
あとはTNカプラーの固定位置で、連結面感覚が広くなりすぎないように、そしてある程度のカーブを通過できるようにクリアランスを考えて固定する必要があり、現在、仮の固定をして位置決めなどをしています。
画像のクモハ54は、まだ押込型ベンチレーターを塗装していないので、未装着、また両者とも窓ガラスのプラバンは未装着です。
現在、一部の配管やステップなど、床下のデティールアップをしています。
配管は、とりあえず、実物の画像などでもよく見える範囲で、
「これがあったら効果的かな?」と思える範囲にしてあります。
実際にボディをのせたら、見えるかどうか微妙なところではありますが(笑)
~クモハ系~
一応サイドにより、2本と1本にわけています。
抵抗機側を2本、逆サイドを1本として作業しています。
~クハ、サハ系~
サハ、クハ系は洗面所下から、タンクまで伸びている(実物画像などで、なんとなく判断しました)配管のみ取り付けしてみました。
現物の画像などをいろいろ観察すると、その車両によって細かく位置や本数などが違ったりしているため、最初は断念しようかと思いましたが、ためしにやってみました。
完成時に効果的に見えるといいのですが。。。
配管は、とりあえず、実物の画像などでもよく見える範囲で、
「これがあったら効果的かな?」と思える範囲にしてあります。
実際にボディをのせたら、見えるかどうか微妙なところではありますが(笑)
~クモハ系~
一応サイドにより、2本と1本にわけています。
抵抗機側を2本、逆サイドを1本として作業しています。
~クハ、サハ系~
サハ、クハ系は洗面所下から、タンクまで伸びている(実物画像などで、なんとなく判断しました)配管のみ取り付けしてみました。
現物の画像などをいろいろ観察すると、その車両によって細かく位置や本数などが違ったりしているため、最初は断念しようかと思いましたが、ためしにやってみました。
完成時に効果的に見えるといいのですが。。。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(08/06)
(04/13)
(04/13)
(04/11)
(04/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oyatetu
性別:
非公開
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
鉄熱が復活しました(^^;) 鉄なみなさん、どうぞよろしく♪
画像は携帯で撮っているので、画質はご容赦くださいm(_ _)m
画像は携帯で撮っているので、画質はご容赦くださいm(_ _)m
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/05)